1 :田杉山脈 ★:2022/06/15(水) 02:31:30 ID:CAP_USER.net
世界に類を見ない人月商売のIT業界を「保有」する日本の不幸について考える。この「極言暴論」ではこれまでも、人月商売のIT業界の存在がいかに日本を不幸にしてきたかについて、手を替え品を替え論じてきた。ただ、外国と比較してどうこうとはあまり言ってこなかった。最近、外国と比べてみてちょっと背筋が寒くなった。それほどやばい。今回はこの件について暴論してみることにする。
「あまり外国と比較していない」と書いたものだから、読者の中には失笑する人もいるかと思う。そして「木村はしょっちゅう『米国では』などと書いていたではないか」と突っ込むことだろう。確かに私は、何かと「米国では」を連呼する識者らを米国出羽守(「べいこくでは」のかみ)とからかいながら、自らも極言暴論などで米国出羽守を演じてきたのだから、これはやむを得ない。ただし、今回の暴論で比較する外国は米国だけではないのだ。
ちなみに私は30年以上もIT系の記者をやっており、日本のIT産業の輝ける時代を知っている。だから、今でもちょっと勘違いしてしまうことがある。米国に思い切り差をつけられただけでなく、韓国やインド、中国などの新興国にも抜き去られて久しいのに、「日本のIT産業は米国の次だったよな」と寝ぼけたことを思ってしまったりすることだ。実際には、輝ける時代のIT産業はもはや存在せず、そこには異様に肥大化し、IT産業の体を成していない人月商売のIT業界があるのみである。
人月商売のIT業界がIT産業の体を成していないというのは単純な話だ。いやしくも産業という以上、最新の技術や画期的な製品サービスを生み出して世界をリードするものであらねばならない。その点、30年前の日本のIT産業は、当時の覇者である米IBMに比べればはるかに弱小だったが、富士通、NEC、日立製作所らがメインフレームなどでガチンコ対決を挑んでいた。日本以外の国では、IBMによってメインフレームはほぼ絶滅状態だったから、日本のIT産業は米国に次ぐ位置にあったのは事実だ。
ただ、それも今は昔。メインフレームからPCベースのクライアント/サーバー・システム、そしてクラウドへとアーキテクチャーがシフトし、覇権もIBMから米Microsoft(マイクロソフト)、そしてGAFAへと移るなかで、日本のITベンダーは変化を追いかけられずにまともなIT産業から脱落する。そして今や、GAFAやマイクロソフトなどの製品サービスを使って、客の企業から要求されるままにシステムをつくるという、ご用聞きの人月商売に落ちぶれてしまったわけだ。まさに「落ちぶれて、すまん」である。
今はデジタル革命の時代なのだから、IT産業は最も重要な産業であると言ってよい。だから「落ちぶれて、すまん」状態であっても、これまでIT産業が発展していなかった国々に比べれば、あるだけましと言えるかもしれない。だけど、である。こんなものがあるために、日本全体のIT力、あるいはデジタル力はどんどん劣後している。もはや米国の背中は見えないが、これから先、新興国や発展途上国にどんどん追い抜かれていくだろう。だからこそ「外国と比べると背筋が寒くなる」わけだ。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00322/052400045/
86 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 12:28:43 ID:naBgjigB.net
144 :名刺は切らしておりまして:2022/06/16(木) 08:24:12 ID:TAagmdMW.net
95 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 13:30:06 ID:yz8Okl87.net
118 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 23:22:54.41 ID:KrQBgXRx.net
190 :名刺は切らしておりまして:2022/06/19(日) 18:00:10 ID:nSI41pqO.net
38 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 07:38:30 ID:xjX3mmqj.net
205 :名刺は切らしておりまして:2022/06/20(月) 10:26:21 ID:grnXf4zP.net
189 :名刺は切らしておりまして:2022/06/19(日) 17:52:35 ID:FykoigZu.net
4 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 03:09:17 ID:METvoEoj.net
175 :名刺は切らしておりまして:2022/06/18(土) 11:50:41 ID:/tiO2Tho.net
171 :名刺は切らしておりまして:2022/06/17(金) 23:23:13 ID:V+QJankA.net
96 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 13:40:43 ID:v2OZRdx9.net
21 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 05:34:56 ID:zbc8hn0J.net
155 :名刺は切らしておりまして:2022/06/16(木) 14:34:54 ID:ToNFqtik.net
105 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 15:10:50 ID:1awQAqOl.net
83 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 12:22:27 ID:4m6I0JBv.net
130 :名刺は切らしておりまして:2022/06/16(木) 05:48:53 ID:TAagmdMW.net
179 :名刺は切らしておりまして:2022/06/19(日) 16:19:06 ID:vIsb1F9c.net
146 :名刺は切らしておりまして:2022/06/16(木) 08:37:27 ID:ndh15uTR.net
19 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 05:21:56 ID:IDFqvMWY.net
186 :名刺は切らしておりまして:2022/06/19(日) 17:26:52 ID:FF/usEzP.net
12 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 04:23:31 ID:dVOKxOCF.net
90 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 12:38:55 ID:b/e1JF5m.net
122 :名刺は切らしておりまして:2022/06/16(木) 00:56:29.74 ID:msHDtdml.net
153 :名刺は切らしておりまして:2022/06/16(木) 14:12:21 ID:C+SuetPT.net
126 :名刺は切らしておりまして:2022/06/16(木) 02:09:24 ID:yE8FaDL8.net
16 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 04:44:46 ID:pMxk8h1s.net
120 :名刺は切らしておりまして:2022/06/16(木) 00:30:03.86 ID:uMfbwuOr.net
210 :名刺は切らしておりまして:2022/06/21(火) 05:19:38 ID:J6Tc38up.net
80 :名刺は切らしておりまして:2022/06/15(水) 12:02:52 ID:vlqdWXT8.net